大切な猫ちゃんの脱走に備えて

 


突然ですが、私の実家では猫を飼っています。

私が病気をして、実家で療養していた際、以前から猫が大好きだった私を見かねて、

両親が猫を飼うことを許可してくれたのです。

名前は「虎太郎」という、キジトラとサビが混ざったような名前の猫です。

そんな虎太郎ですが、飼い始めた頃は臆病な性格ゆえ、全く外に出なかったものの、

今では頻繁に外に出ていってしまいます。

一応避妊手術はしているものの、事故にでも遭わないか心配になります。

そんな中で、猫の「脱走防止柵」なるものの存在を知りました。



室内の猫が入って欲しくない場所。家の出入り口などに設置すれば、猫が出ていってしまうのを防ぐことができます。

2016年度のデータですが、脱走してしまい、迷い猫になる猫は年間で6万1600匹にものぼるそうです。

ご自宅の猫ちゃんがそうならないためにも、脱走防止柵を購入してみてはいかがでしょうか。

コメント

このブログの人気の投稿

ドンキで2000円で売られているスケボーを買った結果①

北海道の和牛・ソーセージ・ベーコンの通販はトンデンファームがオススメ

Audio Stockの審査合格方法あれこれ