私自身について

私は北海道の田舎町で育ち、地元の進学校に進学しました。
しかし、中学まで塾や自宅で詰め込み方教育をされたのが嫌だったのと高校生の頃打ち込み系の音楽に興味を持ったことで、親に頼んで東京の音楽の専門学校に入学させて貰いました。
そこで出会った仲間の影響でヒップホップに目覚め、ヒップホップのトラックメーカーとして活動していました。

某有名レーベルのオーディションに受かり、トライアルまでいったものの、結局はダメで音楽で食べていくことは諦め、webデザインの勉強をしました。

元々の勉強熱心な性格と、スクールに通っていたこともあり、25歳のころ、ようやく正社員でwebデザインの会社に入りましたが、そこで病気をしました。

実家に帰って8年ほど療養し、2019年、アルバイトですがようやく社会復帰を果たしました。
しかし、まだ収入は十分ではありませんし、将来的には東京に戻りたいと考えています。
そこで私が考えたのが、クリエイターとして収入を得るということです。

現在私は、クラウドソーシングでのwebデザイン、YouTubeチャンネル収益化に向けた動画制作、同人サークルでの音声作品制作、トラック制作等、色々な活動を手探りでしています。
このブログも、収益の一部にするためにはじめました。
拙い文章ですが、読んで頂けると幸いです。

コメント

このブログの人気の投稿

ドンキで2000円で売られているスケボーを買った結果①

北海道の和牛・ソーセージ・ベーコンの通販はトンデンファームがオススメ

Audio Stockの審査合格方法あれこれ